google.com, pub-5732230529533773, DIRECT, f08c47fec0942fa0 チランジア日記 ストリクタシルバー | 北国で緑を育てたり。 チランジア日記 ストリクタシルバー – 北国で緑を育てたり。

エアプランツ 雑記

チランジア日記 ストリクタシルバー

投稿日:2017年4月3日 更新日:

家にあるチランジアの記録用に

今の写真を載せたいと思います。

最近の写真しかないのでこれから随時

更新していきたいと思います。

 

ストリクタ・シルバー①

 (2017年2月撮影)

写真ではわかりにくいですが花芽がでてきています。

気候もだいぶ暖かくなってきたので

これからどんどん伸びるかなと思ってます。

また伸びてきたら更新しますね。

 

 

ストリクタ・シルバー②

 もう一つのストリクタシルバーです

こちらも、少しですが花芽がでてきてます。

スポンサーリンク

順調に伸びるのが楽しみです。

ストリクタは花が咲きやすいので

他に比べて成長がすぐに実感できて

嬉しいですね 笑

 

(2017年3月撮影)

スポンサーリンク

-エアプランツ, 雑記
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

エアプランツの育て方 基礎知識

こんにちは。 今日はエアプランツの育て方について書きたいと思います。 エアプランツってなぁに? って方は こちらのページを見ている方には あまりいらっしゃらないと思いますが 今一度、基本的なことからご …

no image

久しぶりにブログを開いた。

仕事が忙しかったり 引っ越しがあったり 家庭が忙しかったり 色々あって、ブログを放置していました。   引っ越しで、部屋の環境が変わり エアプランツも結構ダメにしてしまいました。。。。 &n …

春頃のチランジアの扱いについて

雪も溶け、だいぶ春らしくなってきましね。 日中は暖房もつけなくて良い日が ちらほらとでてきたのではないでしょうか。 ですが、まだ外には少し雪が残り 日中は暖かいですが 夜と朝はまだちょっと寒い・・・ …

種類別 カピタータ育て方 水やり

カピタータ・レッド 色々な種類があるカピタータ 今回はカピタータレッドについてです。 見た目はスタンダードな パイナップル型。 思ったより、葉っぱが薄く 柔らかい。 あまり手がかかる事なく育てられる。 …

種類別 マグヌシアーナの育て方

見た目がふわふわしている かわいいマグヌシアーナ 育てるのが難しく、中級者向け などとも言われていますが 水やりさえ気をつければ きちんと育ってくれますよ。 マグヌシアーナ メキシコなどで着生。 見た …