google.com, pub-5732230529533773, DIRECT, f08c47fec0942fa0 エアプランツの育て方 基礎知識 | 北国で緑を育てたり。 エアプランツの育て方 基礎知識 – 北国で緑を育てたり。

エアプランツ

エアプランツの育て方 基礎知識

投稿日:2017年2月6日 更新日:

こんにちは。
今日はエアプランツの育て方について書きたいと思います。

エアプランツってなぁに? って方は
こちらのページを見ている方には
あまりいらっしゃらないと思いますが
今一度、基本的なことからご紹介したいと思います。

「エアプランツ」=「チランジア」
正式にはチランジアと言います。
チランジア属という植物で原産国はメキシコ等
中南米の国が主となっています。
原産地では、雑草扱いなんて話も聞きます。
何に価値を見出すかはやはり人それぞれですね(笑)

さて自生している環境は高山地帯の
岩の上や木の上など様々ですが、
昼間は木の木陰などになり、ほどよい日光があたり
風通しが良い場所が好まれるとされています。
また、夜は霧などにより
湿気がある場所となっています。
これは、夜に気孔が開き水分を吸収するためです。

さて、そんなチランジアですが、
エアプランツという言葉のせいで、
色々勘違いをしている方もいるようです。
こんな事聞いた事ないですか?

よく聞くエアプランツの間違った誤解!

  ・水やりがほとんどいらない
  ・空気中から水や養分を吸収するので水やり不要
  (常に湿度が80%以上あるのであれば可能かも。。)
  ・室内などで全く日光にあてなくてもよい


インテリアプランツなんて呼ばれることもあり
まるで雑貨のように扱われたり。。
(お客さんの中でも世話しなくていいんでしょ?
なんていう方もたまにいます)

ですが、それは大きな間違い!
思っているよりかは手間暇のかかるやつなんですよ。

ではいったい何がエアーなの?
空気だけでいいいからじゃないの?

いいえ、正解は木の上等に自生している姿から
空気中に浮いているように見えることから
エアープランツと呼ばれているんですね。

エアープランツに要らないのは  なんです。
水と日光は植物ですからもちろん必要。
むしろ大好きなやつなんですよ。
(種類にもよりますが)

なので、水やりをほとんどしなくて
ミイラ状態にしたり
日光に全然あてなくて
なんだか元気がなくなったり。。。
なんて事にならないように。

エアープランツに大事なのは
水!光!風!
となんだかなんかのRPGのようなワードですが(笑)

植物ですから自然のものが必要なのは当たり前ですよね。

スポンサーリンク

次回は種類について書きたいと思います。

スポンサーリンク

-エアプランツ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

種類別 フレクスオーサ・ヴィヴィパラの育て方

ヴィヴィパラ種とよばれる 少し変わった育ち方をする種です。   珍しい種なのですが こちらのフレクスオーサは結構流通しており よくみかけます。 フレクスオーサ・ヴィヴィパラ ヴィヴィパラ種と …

エアプランツの育て方 水やり

さてやはり植物ですから 一番重要になるのは水やりになります。 一般的には ・週2〜3回霧吹きで水をあげる ・月1回はソーキングをする ・水やりは夜にあげる ・冬は週1回ほどでいい(暖かい日中にあげる。 …

種類別 ウスネオイデスの育て方 水やり

今回はウスネオイデス(スパニッシュモス)の 育て方について書きたいと思います。 吊り下げるだけでオシャレな雰囲気がでる もじゃもじゃの可愛いやつですよ。 ウスネオイデス 原産:フロリダ、チリ、中央アメ …

チランジア日記 イオナンタ②

家にあるイオナンタが いつの間にか花が咲いていました(笑) 最近、母の日前で忙しく あまり面倒を見ていなかったので 発見が遅くなりました。 (5月10日撮影) そして母の日が終わって ふと見てみると …

種類別 プルイノーサの育て方 水やり

プルイノーサの育て方についてです。 プルイノーサ  見た目に特徴があり、かっこいい。 縦横無尽に伸びる葉が魅力的。 サイズは小さめ。あまり大きくはならない。 つぼ形の銀葉種。おもったより水を好む。 3 …