google.com, pub-5732230529533773, DIRECT, f08c47fec0942fa0 【種類別】カプトメデューサエの育て方 水やり | 北国で緑を育てたり。 【種類別】カプトメデューサエの育て方 水やり – 北国で緑を育てたり。

エアプランツ

【種類別】カプトメデューサエの育て方 水やり

投稿日:

うねうね、うねうね

あっちやこっちにクネクネ

まがったフォルムが素敵な

カプトメデューサエの育て方です。

カプトメデューサエ

ギリシャ神話のメデューサの

頭から名前がきているカプトメデューサ

銀葉種のつぼ型で乾燥にはそこそこ強い。

定番のエアプランツであり

100均などでもゲットする事が出来る。

成長速度はそれなりに早いが

サイズ的にはそこまで大きくはならない。

花が咲いたのち下の方から新しい子株がでる。

そのままクランプする事もできる。

スポンサーリンク

水やり

つぼ型のため、水が蓄えられるので乾燥には強い。

そのため、あまり頻繁にあげないようにしたほうがよい。

3日1回くらいたっぷり濡らしてあげれば大丈夫。

葉っぱの先が少し枯れてくるようであれば

下の方にはたっぷりと水をあげず、葉先の方を中心に

濡らしてあげるといいかも。

株の根元が常に濡れていると蒸れやすく腐る。

 

置き場所

風通しのよい半日陰の場所。

以外に蒸れやすいため、乾きが悪いなと思ったら

そよ風をあてて乾かしてやるのもよい。

スポンサーリンク

-エアプランツ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

春頃のチランジアの扱いについて

雪も溶け、だいぶ春らしくなってきましね。 日中は暖房もつけなくて良い日が ちらほらとでてきたのではないでしょうか。 ですが、まだ外には少し雪が残り 日中は暖かいですが 夜と朝はまだちょっと寒い・・・ …

チランジア日記 ストリクタシルバー

家にあるチランジアの記録用に 今の写真を載せたいと思います。 最近の写真しかないのでこれから随時 更新していきたいと思います。   ストリクタ・シルバー①  (2017年2月撮影) 写真では …

女性に人気のエアプランツ ベスト3

さて、だいぶ暖かくなり 何かエアプランツでも育ててみようかな。 なんて思っている方も多いのではないでしょうか。   今日は女性に人気のエアプランツ ベスト3をご紹介いたします。 色々な種類が …

エアプランツを購入するには

みなさん、エアプランツが欲しくなったとき どこで買いますか?   ネットショップ、ホームセンター 専門店など 色々な選択肢があると思います。 今回はそんな購入方法について 特徴とオススメを書 …

種類別 パラセアメジャーの育て方 水やり

  パラセアメジャー 独特な形と、飾りやすさから人気のある パラセアメジャー 固まって伸びる姿は圧巻。   サンゴのようにも見え 海っぽい雰囲気にあうエアプランツ。   …