google.com, pub-5732230529533773, DIRECT, f08c47fec0942fa0 コットンキャンディ 育て方 水やり  | 北国で緑を育てたり。 【種類別】コットンキャンディの育て方 – 北国で緑を育てたり。

エアプランツ

【種類別】コットンキャンディの育て方

投稿日:

名前からしてかわいい

コットンキャンディ。

花芽がついているものはとっても人気。

花芽が付いていないとちょっと地味かも。。。。

そんなかわいいコットンキャンディの

育て方です。

コットンキャンディ

ストリクタとレクルビフォリアの交配種

花芽がとにかくかわいい。

名前の通り、キャンディのような

おいしそうな色。

ピンクの花包から薄紫色の

花がちょこんと咲く。

育てやすく、子株もよく出るのでオススメ。

花芽は先終わったら、切ってしまってもいいですし

スポンサーリンク

しばらく枯れるまでつけといても大丈夫です。

置き場所

半日陰の風通しのよいところ。

銀葉種になるため、乾燥には強いが

思ったより、乾くのが遅い時もあるので

根元がいつまでも濡れて蒸れないように注意。

 

水やり

3日に1回くらい水をあげる。

手で持ってみて、まだ水水しさ、重量感がある場合は

まだあげなくてもいいかも。

しっかり乾いてから水をあげるように。

 

花芽のすでに付いているものが

400円前後くらいで売られていますよ。

付いていないものもたまに見かけるので

ぜひ、育てて、花を咲かせてあげてくださいね。

スポンサーリンク

-エアプランツ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

「記録」キセログラフィカの花芽

エアプランツ好きな皆さんは やっぱりキセログラフィカ 育てているかと思います。 他の種類とは違うフォルムが やっぱりカッコよくて人気ですよね。   さて、エアプランツを育てていると いつかは …

簡単 バークチップへの着生方法

前回お話しした バークチップへの着生方法をご紹介します。 簡単なやり方でできますので ぜひ挑戦してみてくださいね。   用意するもの ・バークチップ(LLサイズ) ・ドライバー ・針金 (太 …

種類別 マグヌシアーナの育て方

見た目がふわふわしている かわいいマグヌシアーナ 育てるのが難しく、中級者向け などとも言われていますが 水やりさえ気をつければ きちんと育ってくれますよ。 マグヌシアーナ メキシコなどで着生。 見た …

種類別 パラセアメジャーの育て方 水やり

  パラセアメジャー 独特な形と、飾りやすさから人気のある パラセアメジャー 固まって伸びる姿は圧巻。   サンゴのようにも見え 海っぽい雰囲気にあうエアプランツ。   …

エアプランツの着生について

着生について エアプランツの魅力は土がいらないため 置き場所を選ばないというところですが 置き場所を決めてあげた方が、植物の成長によいです。 皆さんも何回も引越しするより 家があって落ち着いたほうがい …