google.com, pub-5732230529533773, DIRECT, f08c47fec0942fa0 エアプランツ 人気 女性 | 北国で緑を育てたり。 女性に人気のエアプランツ ベスト3 – 北国で緑を育てたり。

エアプランツ

女性に人気のエアプランツ ベスト3

投稿日:2017年4月19日 更新日:

さて、だいぶ暖かくなり

何かエアプランツでも育ててみようかな。

なんて思っている方も多いのではないでしょうか。

 

今日は女性に人気のエアプランツ

ベスト3をご紹介いたします。

色々な種類があるエアプランツですが

可愛いものがやはり人気ですね。

 

3位:ストリクタ

育てやすく、丈夫なため初心者にもオススメです。

比較的花が咲きやすいので

成長が実感できて楽しめますよ。

水が好きな種類なので、お世話好きな人にも

あっているかもしれませんね。

スポンサーリンク

値段的には300~1000円以内で買えます。

ストリクタは100均でも

売っている事がありますよ。

ストリクタシルバーの育て方については
こちらを参照ください

ちなみにエアプランツに興味のない

店の女性スタッフに花芽がついたのを見せたところ

これは可愛い!と言って買って行きました(笑)

 

 

2位:ウスネオイデス

モジャモジャの見た目がおしゃれな雰囲気を醸し出す。

こちらも小まめな水やりが必要なので

毎日霧吹きなどであげるのがいいですよ。

台所など、よくいる場所に置いておくと

お世話がしやすいかもしれませんね。

1シーズンで結構伸びるので

成長を楽しめるのもいいですね。

吊るしておけるので、いろんな所に

飾れるのが人気です。

値段は小さいもので500円〜1000円。

大きいものだと2000~3000円くらいします。

ウスネオイデスの育て方については
こちらを参照ください

1位:テクトラム

なんといっても見た目が抜群に可愛いテクトラム。

他のエアプランツにはないふわふわ感が人気です。

まるで、もこもこしたペットを飼っているようです。

乾燥に強く、育てやすい種類です。

ついついお世話しすぎたくなりますが

水やりは少なめでOKです。

成長はそこまで早くはないですが

確実に育ってはいくので

見た目も伴い愛着が湧きやすいですよ。

値段は10㎝くらいのもので1500円位です。

テクトラムの育て方は
こちらをご参照ください

 

女性はどちらかというとやはり

小さめの可愛い種類が好きでしょうか。

自分の生活範囲にちょっと置いておける

そんな感じが人気なのかもしれませんね。

これからエアプランツを育ててみようかな

と思っている方

参考にしてみてくださいね

スポンサーリンク

-エアプランツ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

チランジア日記 イオナンタ

こちらはイオナンタです。 こちらも2つあります。 どちらも入手した時から 小さい子株がついていました。 少しは大きくなった気がしますが まだまだ小さいですね。 これから大きくなるのが楽しみです。 (若 …

種類別 アンドレアナの育て方 水やり

アンドレアナの育て方、水やりに ついてです。 見た目の面白さから手にとるかたも 多いのではないでしょうか。 アンドレアナ チランジアの宝石と言われる赤い花をつける。 葉は結構硬く 見た目はハリネズミや …

エアプランツの着生について

着生について エアプランツの魅力は土がいらないため 置き場所を選ばないというところですが 置き場所を決めてあげた方が、植物の成長によいです。 皆さんも何回も引越しするより 家があって落ち着いたほうがい …

no image

エアプランツの夏越しについて

7月もすぎると北海道でも 大分暑くなってきましたね。 さて、エアプランツですが このくらい暑くなってくれば 夜も冷え込むこともなく、もう外においても 大丈夫といったところではないでしょうか。 &nbs …

種類別 フレクスオーサ・ヴィヴィパラの育て方

ヴィヴィパラ種とよばれる 少し変わった育ち方をする種です。   珍しい種なのですが こちらのフレクスオーサは結構流通しており よくみかけます。 フレクスオーサ・ヴィヴィパラ ヴィヴィパラ種と …