google.com, pub-5732230529533773, DIRECT, f08c47fec0942fa0 エアプランツが枯れる 今一度チェック | 北国で緑を育てたり。 エアプランツを枯らさないために – 北国で緑を育てたり。

エアプランツ

エアプランツを枯らさないために

投稿日:2017年5月31日 更新日:

コツがわかれば育てるのが

簡単なエアプランツですが

枯らしちゃう事ありますよね。

 

またエアプランツって

水が入らないって聞いてたから

月1〜2回しかあげてなかったら

枯れちゃったわよ!

なんて方も未だにたまに

いらっしゃいます。。

 

・簡単って聞いてたのに

なんだか元気がない!

・最近お世話を忘れてて

スポンサーリンク

気がつけば元気がない!

・きちんと世話をしていたのに

なんだか元気がない!

なんて事があると思います。

せっかく育ててた植物が枯れると

やはり悲しくなるものです。

 

枯らさないように

元気がない時はどうするか

状態をチェックしていきましょう。

①水やりが少ない

水をあげているのになんだか葉先が

枯れて茶色くなっている。

こんな時は水が足りていない可能性があります。

 

水やりはきちんとしていますか?

もしきちんとあげているのであれば

水やりの回数を増やしてみてください。

 

また、あげる時にきちんと

葉の先まで濡らしてあげてください。

もしかすると水やりをしていてても

ちゃんと吸収できていないかもしれません。

 

葉がうっすらと濡れただけで

水やりした気持ちになっていませんか?

すぐに乾いてしまっては

水を吸収する暇がありません。

しっかりと濡らしてあげるのが大事です。

 

②水やりが多い

水をあげてあげてあげすぎて

腐らせてしまう。

お世話好きの方はそんな事も

あるのではないでしょうか。

 

おそらくですが、水のやりすぎだけで

腐る事は少ないと思います。

エアプランツは思ったより

水が好きな植物です。

 

そのため、一日中毎日濡れている

状態でもない限り

なかなか簡単には腐りません。

もし腐ってしまったという場合は

置き場所などの

周辺環境を今一度

見直してみましょう。

 

③置き場所が悪い

エアプランツの種類で

若干差がありますが

基本は乾燥と加湿のメリハリが

大事になります。

 

そのため、水やりをしたあと

いつまでも乾きにくい場所に

置いたりしておくと

濡れたまま、太陽の日があたり

株が蒸れて傷んでしまったり

ずーっと濡れていて

呼吸ができずに腐ってしまったり。。。

 

今置いてある場所はどうでしょう。

水をあげたあと、ゆっくりと時間をかけて

乾きそうな場所でしょうか。

密閉された室内や

なんだか空気の通りがわるい

ガラスボトルや

いつも湿気が多いような場所に

置いていませんか?

空気が循環するような場所のほうが

エアプランツにはいい環境です。

 

もし難しい場合は

サーキュレーターなどで

空気を循環させてあげるといいでしょう。

その場合は一番弱い微風で

人間があたっていても

心地よいそよ風くらいで大丈夫です。

間違っても強風を直接あてて

すぐに乾かす

なんて事はしないでください。

 

④日光が強すぎないか

植物なので日光が必要ですが

その置き場所は適切な日光が

当たっていますか?

 

直射日光に長時間当たったり

していませんか?

濡れてままで日光で温められると

蒸発した水分で蒸れてしまいます。

また、強い光にあたると

葉先が焼けて茶色くなります。

 

理想は半日陰の場所です。

暗すぎず、直射日光があたらない場所。

ちょうど良い場所がない場合は

レースのカーテンやすだれなどを

使って、日陰を作ってあげるとよいです。

 

⑤温度は適切か

こちらも種類によって

個体差はありますが

概ね18~25度くらいが

よいでしょう。

そのくらいの温度だと

生育もよく、元気に育ちます。

 

ですが、普通の家庭で

温度を一定に保つのは無理なので

夜は寒くなりすぎていないか

日中は温度が上がりすぎていないかを

チェックしてみましょう。

最低は10度を切らない。

最高はできれば30度未満

であれば、メジャーな大体の個体は

大丈夫なはずです。

スポンサーリンク

-エアプランツ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

種類別 カピタータ育て方 水やり

カピタータ・レッド 色々な種類があるカピタータ 今回はカピタータレッドについてです。 見た目はスタンダードな パイナップル型。 思ったより、葉っぱが薄く 柔らかい。 あまり手がかかる事なく育てられる。 …

エアプランツの分類

エアプランツの種類について エアプランツですが、大きく分けて2種類に分類されます。   ・銀葉系 葉っぱがトリコームという白銀の毛に覆われています。 これにより、光を遮り水を蓄える事ができ、 …

種類別 カクティコラの育てかた 水やり

カクティコラの育てかたについてです。 カクティコラ 原産地ではサボテン に着生することから 名前の由来がある。 葉っぱの感じは見た目より柔らかい。 触るといかにも水を吸収しそうといった感じ。 育てやす …

【記録】キセログラフィカの花芽②

しばらく更新があいてしまいましたが。 実は キセログラフィカ。。。 やっと咲きました! (10月18日撮影)   やっと、花芽の先が紫色になり その先に小さい黄色の花が!! 気温は相変わらず …

種類別 ウスネオイデスの育て方 水やり

今回はウスネオイデス(スパニッシュモス)の 育て方について書きたいと思います。 吊り下げるだけでオシャレな雰囲気がでる もじゃもじゃの可愛いやつですよ。 ウスネオイデス 原産:フロリダ、チリ、中央アメ …