google.com, pub-5732230529533773, DIRECT, f08c47fec0942fa0 種類別 シーディアナの育てかた水やり | 北国で緑を育てたり。 種類別 シーディアナの育てかた水やり – 北国で緑を育てたり。

エアプランツ

種類別 シーディアナの育てかた水やり

投稿日:

シーディアナ

なんだか細い針金みたいな

葉っぱが色々な方向にニョキニョキ延びる。

見た目はちょっと頼りなさそうで

折れそうな感じがしますが

独特な雰囲気をもつ。

成長が早いので、伸びてる感が

比較的早く得られる。

100均でも買える。

100均のものは小さいので

成長が早く特に伸びてるのがすぐわかる。

 

育ってきて株がクランプしてくると

スポンサーリンク

何個も連なり、存在感が増してくる。

花芽をつけると、ピンクの花芽から

黄色い花を咲かせる。

株が連なってる数だけ、花は咲く。

葉が細く折れやすいので

扱いは気をつけて。

 

 

水やり

比較的、水を必要とする。

毎晩あげるくらいでもいいと思われる。

葉が細いため乾きやすいので

蒸れることは少ない。

 

置き場所

半日陰の風通しのよい場所。

その形状からできれば何かに着生させて

吊るしたりするほうがよい。

 

比較的育てやすいのでオススメですよ!

 

スポンサーリンク

-エアプランツ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

種類別 カクティコラの育てかた 水やり

カクティコラの育てかたについてです。 カクティコラ 原産地ではサボテン に着生することから 名前の由来がある。 葉っぱの感じは見た目より柔らかい。 触るといかにも水を吸収しそうといった感じ。 育てやす …

種類別 ストリクタシルバーの育て方 水やり

今回はストリクタ・シルバーの育て方について ご紹介します。 緑葉種の入門としてもオススメな 育てやすい種類ですよ。   ストリクタ・シルバー ハードリーフタイプのストリクタシルバー 緑葉種の …

チランジア日記 ストリクタシルバー

家にあるチランジアの記録用に 今の写真を載せたいと思います。 最近の写真しかないのでこれから随時 更新していきたいと思います。   ストリクタ・シルバー①  (2017年2月撮影) 写真では …

種類別 プルイノーサの育て方 水やり

プルイノーサの育て方についてです。 プルイノーサ  見た目に特徴があり、かっこいい。 縦横無尽に伸びる葉が魅力的。 サイズは小さめ。あまり大きくはならない。 つぼ形の銀葉種。おもったより水を好む。 3 …

簡単 バークチップへの着生方法

前回お話しした バークチップへの着生方法をご紹介します。 簡単なやり方でできますので ぜひ挑戦してみてくださいね。   用意するもの ・バークチップ(LLサイズ) ・ドライバー ・針金 (太 …